2011年11月22日火曜日

コスタリカ カフェ・ラフィンカの飲んだ印象と再焙煎

先日試し焙煎した<コスタリカ カフェ・ラフィンカ>数日置き落ち着いたところで
試飲しました。
印象としては「シティーロースト」も「ハイロースト」も苦みと酸味は煎りの
深さ通りの差が感じられました。

「ハイロースト」はやや酸味がありますが苦みが立ちます。
「シティロースト」は酸味が抑えられていますが苦みが立ち、どちらのロースト
も飲んだあと口の中に軽い麻袋?のような味が残ります。

仕入れ先の自家焙煎店「焙煎工房しいの木」さん→http://www.shiinoki-coffee.com/
に聞いたらやはり2ハゼ寸前で煎り止めをするそうです。
そして-蒸らし-を普通の豆よりしっかりするとのこと。

今日そのことを参考にミディアムローストを狙って焙煎しました。
火力調節は前と同じ1ハゼ開始まで12分で焙煎を始め、ぴったり12分で
1ハゼ開始、火力をそのままにして2ハゼを待ちます。

13分30秒で気の早い豆が2ハゼのピチッときます、少しガマンして15秒ほどしたら
本当の2ハゼが来たので素早く火を止め冷却。

左が前回のハイロースト(2ハゼ15秒)    右が今回のロースト
差がないように見えますが、よ〜く見ると今回の方が色が明るいですね

焙煎したてを試飲をしましたが上品な酸味が立ち、苦みが抑えられたサッパリ
した味です。
麻袋?感は軽くあります。
マーベルはまだ少し苦いと言っています。
2〜3日置いて確認しましょう。

この豆は先のブログでも言ったように産地では高評価で最高グレードの認証を
得ているんですが、焙煎機や焙煎の仕方によってその特徴を出すのに色々方法
があると思います。
「アウベルクラフトの焙煎機は浅煎りが苦手」と焙煎仲間から言われます。
金網カゴで焙煎するので-蒸らし-という工程ができませんから苦手ではあると
思いますがこの豆を美味しく焼けるように挑戦することは原点に返ったようで
とても楽しいです。

やわらか〜い目で見守ってくださいね!

0 件のコメント:

コメントを投稿